本ページはプロモーションが含まれています

プレミアムトレーナーボックス「TAG TEAM GX」の収録カードリスト

ポケモンカードの収録カードリスト情報、最安予約情報をまとめました。

プレミアムトレーナーボックス「TAG TEAM GX」 基本情報

発売日

2018年12月7日(金)

希望小売価格

5500円(税込)

<セット内容>

拡張パック「タッグボルト」×20パック
カード:180枚(全44種)
・ポケモン23枚(12種)
・トレーナーズ45枚(22種)
・特殊エネルギー4枚(1種)
・基本エネルギー108枚(9種×各12枚)
カードボックス×1個
ポケモンコイン×1個
GXマーカー×1個
アクリルダメカン×34個
・100ダメカン:3個
・50ダメカン:7個
・10ダメカン:24個
プレミアムマーカー(どく・やけど)×各1個
デッキシールド×1セット(64枚)

商品解説
●ここでしか手に入らない、イラスト違いの「カプ・テテフGX」が1枚確定封入!
サン&ムーン環境では、デッキに必須級となっている、「カプ・テテフGX」がイラスト違いで1枚確定封入! その他にも「シロナ」や「グズマ」といった強力なカードを多数収録。
これからカードを集めたいエントリーユーザーはもちろん、デッキを複数作りたいコアユーザーにとっても魅力的な商品設計になっています。

●プレミアム仕様なグッズでバトルを楽しむことができます!
アクリルダメカンやマーカーなど、バトルするにあたって必要なグッズがすべて封入されているため、この商品を買えば、すぐにバトルを楽しむことができます!
各種グッズやカードが封入されているカードボックスもプレミアムな仕様となっており、年末のギフト需要にも最適な商品です。

引用元 駿河屋

昨年、一昨年に続き大人気だったプレミアムトレーナーボックスが第3弾として今年も登場です。

プレミアムトレーナーボックス

※11月26日更新
一部情報が公開されました。

拡張パック「タッグボルト」についての情報はこちら
拡張パック「タッグボルト」のカードリスト情報まとめ

プレミアムトレーナーボックス「TAG TEAM GX」のネット通販

プレミアムトレーナーボックス「TAG TEAM GX」の収録カードリスト

カプ・テテフGX イラスト違い

カプ・テテフGX

特性 ワンダータッチ
自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の山札にあるサポートを1枚、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。
ワザ 無無 エナジードライブ 20×
おたがいのバトルポケモンについているエネルギーの数×20ダメージ。このワザのダメージは弱点・抵抗力を計算しない。
GXワザ 超 カプキュアーGX
自分のベンチポケモン2匹のHPを、すべて回復する。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]

『カプ・テテフGX』は何度も再録されているが、2018年12月時点このイラストはプレミアムトレーナーボックス「TAG TEAM GX」限定です。

シロナ

シロナ スターターセット伝説 ソルガレオGX ルナアーラGX

効果
自分の手札をすべて山札にもどして切る。その後、山札を6枚引く。

サンムーン環境で使用率の高いドローサポート。
他にもドローサポートはたくさんありますが、安定感はシロナが一番あり、デッキ採用率もトップとなります。

グズマ

グズマ

効果
相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。その後、自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。

代わりがいない、相手のベンチポケモンをバトル場に移動させる強力サポート。

フウとラン

フウとラン

効果
このカードは、2つの効果から1つを選んで使う。
◆自分の手札をすべて山札にもどして切る。その後、山札を5枚引く。
◆自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。

状況によってドローサポートにもポケモン入れ替えにもなる便利なサポート。

デンジ

デンジ

効果
自分の山札にあるグッズと雷エネルギーを1枚ずつ、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。

グッズと雷エネルギーをサーチできるサポート。流行りの「ジラーチ/サンダー」によく採用されている。

ミステリートレジャー

ミステリートレジャー

効果
このカードは、自分の手札を1枚トラッシュしなければ使えない。
自分の山札にある超またはドラゴンポケモンを1枚、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。

ドラコンや超タイプのポケモンを気軽にサーチできるグッズ。『カプ・テテフGX』をサーチできるのはもちろん、「ウルトラネクロズマGX/カラマネロ」デッキなどと相性がいい。

ビーストリング

ビーストリング

効果
このカードは、相手のサイドの残り枚数が、4枚または3枚でなければ使えない。
自分の山札にある基本エネルギーを2枚まで、自分の「ウルトラビースト」1匹につける。そして山札を切る。

ウルトラビースト超強化グッズ。ウルトラビーストのポケモンを複数採用しているデッキなら必須。

まんたんのくすり

まんたんのくすり

効果
自分のポケモン1匹のHPを、すべて回復する。その後、そのポケモンについているエネルギーを、すべてトラッシュする。

エネルギー全トラッシュのデメリットは痛いが、全回復なので十分使う価値がある。
高HPのポケモンやワザでエネルギーを捨ててしまうポケモンなどと組み合わせて使っていきたい。

エネルギー循環装置

エネルギー循環装置

効果
自分のトラッシュにある基本エネルギーを1枚、相手に見せてから、手札に加える。または、自分のトラッシュにある基本エネルギーを3枚、相手に見せてから、山札にもどして切る。

手札か山札か選択できるエネルギー回収グッズ。レスキュータンカのエネルギー版とも言えます。

ネストボール

ネストボール

効果
自分の山札にあるたねポケモンを1枚、ベンチに出す。そして山札を切る。

TAG TEAMGXの登場により需要が上がったカード。たねポケモン主体のデッキなら採用を検討すべきグッズです。

フィールドブロアー

フィールドブロアー

効果
場にある「ポケモンのどうぐ」または「スタジアム」を、2枚までトラッシュする。

一番使いやすい「ポケモンのどうぐ」を剥がすグッズ。厄介などうぐやスタジアムが増えているので、デッキに1,2枚は入れたい。

エーテルパラダイス保護区

エーテルパラダイス保護区

効果
おたがいの草または雷タイプのたねポケモンが、相手のポケモンから受けるワザのダメージは「-30」される。

草と雷タイプの耐久を上げることができる。TAG TEAMGXの登場で採用デッキが増える可能性がある。

せせらぎの丘

せせらぎの丘

効果
おたがいのプレイヤーは、自分の番ごとに1回、自分の山札にある水または闘タイプのたねポケモンを1枚、ベンチに出してよい。その場合、山札を切る。

闘タイプや水タイプ主体のデッキでよく採用されるカード。『アローラロコン』や『ミズゴロウ』など進化するとサーチやドローの特性を持つポケモンを出せるのが強い。

ラランテス

ラランテス

特性 にほんばれ
このポケモンがいるかぎり、自分の草または炎ポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+20」される。
ワザ 草草無 ソーラービーム 80

ヌオー

ヌオー

特性 おしながす
自分の番に何回でも使える。自分のベンチポケモンについている水エネルギーを1個、バトルポケモンにつけ替える。
ワザ 無無無 ハイドロポンプ 60+
このポケモンについている水エネルギーの数×20ダメージ追加。

ジバコイル

ジバコイル

特性 マグネサーキット
自分の番に何回でも使える。自分の手札にある雷エネルギーを1枚、自分のポケモンにつける。
ワザ 雷雷雷無 でんじほう 130
次の自分の番、このポケモンは「でんじほう」が使えない。

カラマネロ

カラマネロ

特性 サイコリチャージ
自分の番に1回使える。自分のトラッシュにある超エネルギーを1枚、ベンチポケモンにつける。
ワザ 超超無 ねんどうだん 60

チルタリス

チルタリス

特性 たたかいのうた
このポケモンがいるかぎり、自分のドラゴンポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+20」される。
ワザ 無無 つきさす 20

収録されるエネルギーは全色新デザイン

炎エネルギー水エネルギー雷エネルギー

基本エネルギーは9タイプ各12枚収録されています。

プレミアムトレーナーボックス「TAG TEAM GX」収録カードリスト

ポケモン

カード名 枚数
カリキリ 2
ラランテス 2
ウパー 2
ヌオー 2
コイル 2
レアコイル 2
ジバコイル 2
マーイーカ 2
カラマネロ 2
カプ・テテフGX 1
チルタリス 2
チルット 2

グッズ

カード名 枚数
アクアパッチ 2
エネルギー循環装置 1
エネルギーつけかえ 2
エレキパワー 2
ネストボール 2
ハイパーボール 4
ビーストリング 2
フィールドブロアー 1
ふしぎなアメ 2
ポケモンいれかえ 2
まんたんのくすり 2
ミステリートレジャー 2
レスキュータンカ 1
こだわりハチマキ 2

サポート

カード名 枚数
グズマ 2
シロナ 4
デンジ 2
フウとラン 2
マーマネ 2
リーリエ 2

スタジアム

カード名 枚数
エーテルパラダイス保護区 2
せせらぎの丘 2

エネルギー

カード名 枚数
ダブル無色エネルギー 4
基本エネルギー全タイプ 各12

 

プレミアムトレーナーボックスは何故おすすめなのか

去年、一昨年ともに買い得と言われていたプレミアムトレーナーボックス。
何故ここまでおすすめされるのかと言いますと単純に1個1個買うより安く済むからです。

  • 拡張パック「タッグボルト」×20パック…1パック150円なので合計3000円
  • デッキシールド×1セット(64枚)…1セット720円
  • アクリルダメカン…450円

このサプライやパックだけで4170円。他にもカードボックス、GXマーカー、ポケモンコイン、プレミアムマーカー(どく・やけど)×各1個がついてきます。

このサプライセット以外にも汎用性のあるカードもついてきます。去年は『シロナ』『バトルサーチャー』『ピーピーマックス』など高めのカードも封入されているので、個別に買うと合計6000円は超えるセットでした。
今年の収録されるカードはまだ公開されていませんが、恐らく『シロナ』や『グズマ』が封入されると予想されていますね。
ポケカブームでもない去年、一昨年も人気で売り切れた商品なので欲しい方はお早めの予約をおすすめします。

発売3ヶ月前からプレミア価格の取引に

f:id:shirohatakawaki:20180913130757p:plain

※画像は9月13日時点のヤフーショッピング検索結果
発売3ヶ月前から2万円以上のプレミア価格で取引されています。

  • そもそも毎年大人気のセット
  • ポケカ大ブーム
  • カプ・テテフGXが収録されるかもしれない?

以上の3点が重なった結果こうなりました。

現在、ネットの定価販売も一部の店舗では既に予約終了となっており、生産量次第では争奪戦になるかもしれません。

コメント